実習実施者 各位
環境省から富士登山に関する重要なお知らせです。
技能実習生にお知らせください。
富士山に安全に登山いただくため、2024年から富士山の各登山道では、新たなルールが始まります。
技能実習生はじめ貴団体に所属する外国人の方がルールを知らずに現地に行くと、登山が出来ず、困ってしまう可能性があります。
今年、富士山を登山する方は、山小屋に宿泊する1泊2日の登山を行うか、日中の日帰りの登山を計画してください。
山小屋の宿泊を伴わない夜間の登山は、大変危険ですのでやめてください。
《心得》
一.事前の登山計画・準備をしっかりおこないましょう。
二.ルール・マナーを必ず守りましょう。
三.当日の体調、天候次第で、登山を中止する勇気を持ちましょう。
《新たなルール・取組》
○吉田ルート(山梨県側)
午後4時以降、翌朝午前3時までの登山禁止(山小屋宿泊者を除く)
1日の登山者の上限4,000人
登下山道使用料2,000円負担(富士境保全協力金1,000円と合わせると最大3,000円)
○須走・御殿場・富士宮ルート(静岡県)
全登山者対象へ、webシステムによる登山登録とルール・マナーの事前学習(eラーニン
グ)の実施。
午後4時以降の登山者へは、山小屋宿泊予約の確認をおこないます。
webシステムでは登録後に届くQRコードを現地で確認・認証します。
詳しくは、富士登山オフィシャルサイトをご確認ください。
富士登山オフィシャルサイト (fujisan-climb.jp)
Mt. Fuji Climbing - Official Web (fujisan-climb.jp)
【問合せ先】
富士山における適正利用推進協議会
(事務局:環境省富士箱根伊豆国立公園管理事務所・山梨県・静岡県)
■環境省富士箱根伊豆国立公園管理事務所富士五湖管理官事務所
TEL:0555-72-0353 FAX:0555-72-0623 担当:齋藤 AKANE_SAITO@env.go.jp
■山梨県知事政策局 富士山保全・観光エコシステム推進グループ
TEL:055-223-1315 担当:中込 nakagomi-kcxu@pref.yamanashi.lg.jp
■静岡県スポーツ・文化観光部 富士山世界遺産課
TEL:054-221-3746 担当:黒田 sekai@pref.shizuoka.lg.jp
発行元:OTIT 外国人技能実習機構
Organization for Technical Intern Training
本部 〒108-0022 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-x3階
プライバシーポリシー(https://www.otit.go.jp/g/3WhgdQVBZs674&i=1dew)